ときめきCreateは、結果にコミットするホームページを制作いたします。売上が上がるホームページをお探しならば、お気軽にご相談ください。相談は無料!あなたのビジネスの売上に貢献いたします。

新潟にてGoogleマップで「テイクアウト」「デリバリー」を集客する方法

女性がチェックマークを付けてるイメージ画にMEO・ローカルSEOと記載されている
  • URLをコピーしました!

新潟市でホームページ制作をしている、ときめきCreateです。

今回は、新型コロナウイルスによる営業自粛により、テイクアウト(お持ち帰り)やデリバリー(出前)を始めたけど、「思ったほど売れない」「どうやって告知すればいいのかわからない」といった飲食店さんに是非試してほしい、無料でできる施策をご紹介します。

2020年4月には、スマホでGoogleマップを起動すると「テイクアウト」「デリバリー」が優先的に表示されるようになりました。

グーグルマップでテイクアウト・デリバリーが優先表示されるように
Googleマップの画像

これをタップすると、テイクアウトやデリバリーを行っているお店や店舗がそれぞれ表示されます。

グーグルマップのテイクアウト画面表示
Googleマップ「テイクアウト」の画像
グーグルマップでのデリバリーの画面
Googleマップ「デリバリー」の画像

ここに、あなたのお店や店舗が表示されるようになったら、ビジネスチャンスが広がると思いませんか?

今回は、このGoogleマップのテイクアウト・デリバリーにあなたのお店や店舗を表示するやり方のご紹介になります。

これは、すでにGoogleマイビジネスに登録しているのあれば、わずか数分の時間で追加登録することができます。

Googleマイビジネスに登録されていないのであれば、今回の方法はMEO対策にもなりますので、やってみることを強くおすすめします。

Googleマイビジネスの登録やMEO対策については以下の記事に記載してありますので、Googleマイビジネスに登録されていないのであれば先に読んでみてください。

目次

Googleマップに「テイクアウト」「デリバリー」を登録する方法

まずはGoogleマイビジネスにログイン。

そして左の項目一覧から「情報」の項目を選びます。

Googleマイビジネスの情報画面

下の方へ移動すると「お支払い」という項目があるので選択します。

Googleマイビジネスのお支払いの画面

すると「属性」という項目に移動します。

Googleマイビジネスでの属性の画面

画面を下の方に移動していくと「サービスオプション」という項目があり、そこに「テイクアウト」「宅配」という項目があるので、あなたのお店で行っているサービスを選択してください。

Googleマイビジネスでのテイクアウト・宅配の画面

「宅配」を選択した場合は、配達が可能な地域も登録してください。

「情報」の項目に「サービス提供地域の追加」という箇所がありますので、こちらからデリバリー可能な地域が登録できます。

Googleマイビジネスでのサービス提供地域画面

これで、Googleマップのテイクアウト・デリバリーに登録されますが、登録が反映されるのに時間がかかる場合があるので、焦らず待ちましょう。

後日、Googleマップのスマホアプリでテイクアウト・デリバリーをタップしてあなたのお店が表示されれば登録成功となります。

「テイクアウト」「デリバリー」可能なメニューや商品の登録方法

テイクアウト・デリバリーを登録したら、次にやることは、テイクアウトやデリバリーができるメニューや商品の登録です。

Googleマップからテイクアウト・デリバリー可能なお店だと見つけてもらえたとしても、どんなメニューや商品があるのかわからなければ実際に注文してもらう確率が下がってしまいますので、こちらも忘れずに登録してください。

Googleマイビジネスの「メニュー」の項目から入力していきます。

Googleマイビジネスでのメニューの画面

「料理の写真」は料理の美味しさや魅力がよくわかる会心の写真を選んでください。

「メニューセクション名」には「テイクアウト」「デリバリー」などのセクション名を入力します。

「アイテム名」のところには「つけ麺」「タレカツ丼」などの商品名を入力します。

「アイテムの価格」には「商品の価格」を入力してください。

「アイテムの説明」には「事前に電話予約いただけると、すぐにできたてでお渡しできます」など、商品の良さや補足説明などを記載してください。

「追加」を選択すれば複数の商品を同じ「メニューセクション」に登録することができます。

種類は多い方が検索で上位表示される可能性が高まりますので、できるだけたくさん登録してみてください。

ここまでで、Googleマップへのテイクアウト・デリバリーの登録は一通り終了しましたが、あなたのお店や店舗がテイクアウト・デリバリーを行っていることを顧客に見つけてもらいやすいように「投稿」で告知もしちゃいましょう。

「テイクアウト」「デリバリー」を告知する方法

Googleマイビジネスで告知をするには、左の項目一覧から「投稿」を選びます。

Googleマイビジネスでの投稿画面

画面中央の「最初の投稿の作成」から登録してください。

今後、新サービスの追加や情報の更新、新メニューの追加などはこちらからも行うことができますので、上手く活用して最新情報をアピールしていってください。

お店や店舗の情報を充実させていくことは、MEO対策となり、上位表示されるようになる可能性が上がります。

上位表示されれば見込み客から見つけてもらえる可能性も高くなり、テイクアウト・デリバリーだけでなく、実際に店舗に来店してもらえる動機付けにもなります。

自粛終了後のアフターコロナへの対策にもなりますので、情報の更新をコツコツと続けてください。

Googleの公式にもGoogleマイビジネスの情報がありますので、こちらもチェックしてください。

→Googleマイビジネス上で最新情報を掲載する方法

「テイクアウト」「デリバリー」の注意点

外出の自粛要請により、テイクアウト・デリバリーを新規で始めたお店や店舗には注意していただきたいことがあります。

それは、食中毒や異物混入などのリスク管理をしっかりと行うことです。

作りたてを目の前ですぐに食べてもらうわけではないので、予想外のトラブルが発生する可能性もあります。

詳しい注意点については、実際にテイクアウト事業を7年半以上されているという佰食屋の中村朱美さんのFacebook投稿を参考にしてみてください。

以下、原文のままの引用と、投稿のシェアとなります。

【テイクアウト事業を始めた事業者の皆様へ】
外出自粛要請をうけて、この数か月の間に初めてテイクアウト事業を始める企業が増加してまいりましたので、テイクアウト事業を7年半以上継続してきた経験から、トラブル防止のための施策を下記に記したいと思います。どうか皆様のお役に立てますように!
.
.
①賠償責任保険(飲食物)への加入をお勧めします。

万が一食中毒が発生してしまった場合などに大変有効です。百貨店等商業施設に入っている飲食店は加入しなければ商品を扱えません。(佰食屋も開業当初より加入しています)お店の広さと年商によって加入金額が変わりますので、ご興味がある方は一度WEBで調べてみてください。
.
.
②マスクとビニール手袋とメッシュキャップの着用

現在マスクをしている方は多いのですが、ビニール手袋の着用をしているのは大手企業が多く、個人店ではまだ浸透していないところが多いようです。しかし、手には常在菌が沢山あり、切り傷やさかむけがあると、黄色ブドウ球菌という菌が大量に食品に付着します。黄色ブドウ球菌はご飯(おにぎりなど)を栄養源とするため、テイクアウト事業の際には最も注意すべき菌です。ビニール手袋の着用で防ぐことができます。また、髪の毛等の異物混入を防ぐためにもメッシュキャップの着用も有効です。(佰食屋でもメッシュキャップは肉寿司専科の伊勢丹納品やすき焼き専科の鍋詰めの業務の際は全員着用を義務付けて実施しています)
.
.
③店舗から画鋲(がびょう)の撤廃

店舗の貼り紙に画鋲を使用されていることもあると思いますが、異物混入で髪の毛の次に多いのが画鋲やクリップ、ラップなどの混入です。特に画鋲は針があって大変危険です。掲示物から気付かないうちに落下して混入することがあるため、当店では画鋲を撤廃しています。画鋲を使用されている店舗につきましては、今後テープなどに変更すると安心です。
.
.
④消費期限とアレルギーを含めた新食品表示について

いつまでに食べるべきか(本日中なのか、冷蔵庫でいつまで保存可能なのか)は示しておいた方が賢明です。【本日中にお召し上がりください】のシールは格安で販売されています。口頭で伝えるのも有効です。2020年4月1日から新食品表示法が施行されましたので、店舗で直接お渡しするテイクアウトではなく、どこかに納品して販売する場合は、【原材料の表示(アレルギー含)】だけでなく【栄養成分表示】も義務となりましたのでご注意ください。百貨店への納品等に関しては、それに加えて【細菌検査(生菌数・大腸菌群・黄色ブドウ球菌)】の検査結果の提出も必要です。(佰食屋は株式会社ファルコバイオシステムズ様で実施しました。3万円程度で1週間程度で出来ます)仮に百貨店への納品が無くても、ここまで実施しておくと、消費期限が何時間可能かを根拠付で記載できますので大変安心です。
ウーバーイーツのお客様には添付の成分表示のカードを入れてお渡ししておりますのでご参考まで。
.
.
⑤電子レンジ対応容器かどうか、再度温める際の手順の記載

お客様がいつお召し上がりくださるかは分かりませんので、容器が電子レンジ対応かどうか、再度温める際は500Wで〇分が目安などの記載があると大変安心してくださいます。ほとんどのテイクアウト容器は、本体は電子レンジ対応ですが、蓋だけレンジ不可です。お客様にも『蓋を外してラップして電子レンジにかけてくださいね』とお伝えすると丁寧です。リピーターの獲得にも有効です。
.
.
テイクアウト事業は、目の前でお客様が召し上がらない分、リスクも大きい事業です。気を付けていても事故が起こることがあります。しかし、上記のことに気を付けるだけで、ほとんどのトラブルを防ぐことができますので、ぜひ細心の注意を払いながら実施して頂きたいと思います!佰食屋では上記の取組をすることで、7年半食中毒の発生件数は0です!これから先、6月の梅雨の時期は更に細菌が発生しやすいですので、より注意してください。少しでも多くの事業がコロナウイルスに負けないよう、みんなで協力して頑張りましょう!

長文乱文失礼いたしました。必要な方に届けば幸いです・・・。

https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fphoto.php%3Ffbid%3D2821367801288248%26set%3Da.154045941353794%26type%3D3&width=500

お酒も「テイクアウト」「デリバリー」する方法

テイクアウトやデリバリーを始めたことにより、その料理やメニューにあったお酒を一緒に販売したいという飲食店も多いと思います。

お酒の販売には、酒税法に基づき酒類小売業免許が必要で、お店のある地域の税務署に申請して免許を得なければいけません。

本来であれば免許所得には時間がかかるそうですが、今回のウイルス感染拡大により、国税庁が期限付きながら申請が簡素化され、免許所得の早い「期限付酒類小売業免許」を付与することになったそうで、これにより早い段階でのお酒の販売が実現できそうです。

申請受付はすでに始まっていて、申請期限は20年6月30日まで、免許期限は6ヶ月間とのことです。

この期限付酒類小売業免許は期限が切れたため、現在は行っておらず、お酒販売をしたい場合は通常の免許である一般酒類小売業免許を取得しなければいけなくなりました。

一般酒類小売業免許はポイントさえつかめばそれほど難しくなく所得できます(所得経験済み)ので、是非チャレンジしてみてください。

詳しくは下記の国税庁ホームページをご覧ください。

→国税庁公式HP「期限付酒類小売業免許」へ

→国税庁公式HP「酒類販売免許申請の手引」へ

まとめ

今回は、Googleマップの「テイクアウト」「デリバリー」の項目を選択した時に、あなたのお店が表示されるようになる方法についてご紹介しました。

広告や有料ポータルサイトに掲載することなく無料で告知することができますので、まずはGoogleマイビジネスに登録して、Googleマップでの宣伝を初めてみてください。

告知を続けていけば、あなたのお店や店舗の認知度は上がり、上位表示されるようになる可能性があります。

上位表示されるようになれば、テイクアウトやデリバリーの注文が増えたり、来店してもらえるようになるなど、ビジネスチャンスはどんどん広がっていきますので、コツコツとGoogleマイビジネスでの投稿を続けていってください。

新型コロナのパンデミックにより、自粛要請など大変厳しい世の中となってしまいました。

そのコロナの猛威はいつ終息するのかまったく予想がつかない状態となっています。

また、コロナウイルスの感染拡大が無くなったとしても、コロナウイルス以前のような人の流れにはもう戻らないかもしれません。

そうなった時に、以前のような営業の仕方ではお店や店舗の経営は成り立たない可能性が高いです。

コロナウイルスを恨んだり、無くなることを願ったりすることも必要かもしれませんが、それだけをしていても現状は何も良い方向に進んでいきません。

今は、わからないことでもチャレンジしてみて前に進んで行くことが大事です。

しかし、チャレンジして進んで行く過程においては、リスク管理もとても必要となります。

そんな中で、無料でGoogleマイビジネスに登録して、Googleマップでお店の告知を始めるというのは、現状でも、またこれからの時代においても理にかなっていますので、是非ご活用ください。

もしも、この記事を見て、GoogleマイビジネスやGoogleマップ、MEO対策に取り組んでみたけど、よくわからない、上手くいかないなどがあれば、登録代行などもしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

女性がチェックマークを付けてるイメージ画にMEO・ローカルSEOと記載されている

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次