こちらでは、よくお問い合わせのある質問についてお答えしていきます。
お読みいただくと、疑問点が解決する場合もございます。
下記を一読いただいても疑問点が解決しない、まだよくわからないことがあるなど、何かあればいつでもお気軽にお問い合わせください。
- ホームページに関する知識がありませんが大丈夫ですか?
- 
はい、大丈夫です。 ときめきCreateでは、ホームページの制作前に必ずあなたとヒアリングをさせていただき、あなたが叶えたいこと、実現したいことをお聞きします。 そのヒアリングによるすり合わせの後にホームページの設計をしますので、ホームページの知識のない方でも安心してお任せください。 
- パソコンを持っていないのですが大丈夫ですか?
- 
はい、大丈夫です。 更新作業をこちらで請け負うプランもご用意しておりますので、パソコンをお持ちでなくても支障ありません。 また、スマホでブログを書くことも可能ですので、パソコンをご用意いただかなくても問題ありません。 
- ホームページを持つメリットはなんですか?
- 
今やホームページは会社やお店の名刺代わりであり、信用に繋がるものです。 あなたの会社やお店のことを知ったり興味を持った見込み客のほとんどは、あらかじめホームページを見て情報収集をしようとします。 そのホームページに会社やお店のサービスやお客様の口コミなどの情報がしっかりと載っていれば、信用を得られ、集客に繋がります。 逆に言えば、ホームページが無かったり、情報の乏しいホームページは集客の機会を失うことになります。 またホームページは、情報を全世界に発信することができる媒体です。 スマホの普及のおかげで、個人でも場所を選ばず気軽に情報を発信できる時代です。 ホームページを持っていれば、自社の魅力を広告費をかけずに発信することが可能です。 更に、SEO対策(検索結果での上位表示施策)をすることで、ローカルビジネス(あなたの会社・あなたのお店)を見つけやすくすることも出来ます。 例えば、「地域名+サービス名」などの検索キーワードでホームページを上位表示しておけば、それだけで見込み客にあなたのビジネスを認知させることが可能となりますので、単純に露出が増え、ホームページからの見込み客の獲得が可能となります。 現代において、新聞や雑誌、折込チラシなどの反応が下がっている反面、インターネットからの集客効果は右肩上がりの状態です。 だからこそ、ホームページを持つメリットは大きいのです。 
- 制作会社はどこに頼んでも同じですか?
- 
まったく異なります。 ホームページ制作会社には、外見をよく見せるWEBデザイン重視のホームページ屋と、集客のことを考えたWEBマーケティング重視のホームページ屋がいます。 簡単にいえば、集客のことよりもデザインのいいカッコいいホームページを作ることを最優先する制作業者と、集客のことを最優先で考えた成約率の高いホームページを作ってくれる制作業者があります。 この2者のどちらがいいのかは目的によって異なりますが、あなたが集客をしてくれるホームページを作りたいと思っているなら、前者のデザイン重視タイプの制作会社には頼まない方がいいでしょう。 ちなみに、ときめきCreateはマーケティング重視の集客型ホームページを提供しています。 
- 自分で制作した無料のホームページではダメですか?
- 
ダメということはありません。 無料で簡単に制作できるサービスもいくつもあります。 ホームページは、作ろうと思えば誰でも作ることができます。 しかし、それはただ作れるだけであって、ホームページからの集客はまた違ったスキルが必要になります。 違ったスキルとは、例えば、SEO対策というものです。 SEO対策とは、簡単にいえば「検索したときにヒットするようにするための施策」です。 初心者の方がホームページをやっとの思いで作っても、それが検索にヒットするかどうかは別問題です。 検索にヒットしなければ、ホームページを見てくれることもないですし、ホームページからの集客も見込めません。 ホームページから集客しようとするならば、相当な知識とスキルが必要になってきます。 
- 制作料金が安いのはなぜですか?
- 
ほぼ1人で営業から制作・納品まですべて行っているので、人件費や経費が一般的な制作会社よりも抑えられています。 そのため低コストで制作させていただいております。 
- ホームページ制作の資料を送ってほしいのですが?
- 
コストを抑えて制作料金の安さでお客様に還元するために、資料などのご用意をしておりません。 不明点や知りたい内容などがあれば、メールにてお問い合わせください。 
- 県外でも対応可能ですか?
- 
ときめきCreateは全国対応可能ですので、新潟県外でも対応できます。 ただし、実際に訪問してヒアリングをさせていただくエリアは、新潟市内及びその近郊エリア(聖籠町・新発田市・阿賀野市・田上町など)がメインとなります。 新潟県外のお客様につきましては、スカイプやZOOMといったオンライン通話ソフト(無料)を使って、オンラインでヒアリングをさせていただくこともできますので、ご安心してご連絡ください。 また、チャットなどを使ったコンタクトも可能です。 
- ホームページはスマホ対応していますか?
- 
はい。 ときめきCreateで作成するホームページはすべてスマートフォン、タブレットにも対応しています。 
- こちらで準備するものはありますか?
- 
会社のロゴや社内の写真、スタッフの集合写真、以前ホームページを作られた時に使用した素材、会社のパフレットなどがありましたら、ご提供いただけると助かります。 また完成のデザインイメージや、掲載したい内容・想いなどをまとめておいていただけるとホームページ制作までスムーズに進行できます。 会社ロゴや写真などの素材がない場合でも問題ありません。 こちらでご用意できるものもありますので、ホームページ作成前のヒアリングの際にお知らせください。 
- ホームページは必ず上位表示できますか?
- 
必ず上位表示できるという保証はありません。 なぜなら、ホームページを上位表示させるために行うSEO対策は、絶対評価ではなく相対評価で上がる仕組みになっているからです。 つまり、これをすれば必ず順位が上がるというものではなく、ライバルサイトと比較されるなどの様々な要素によって順位が決まるのです。 ただ、ときめきCreateは長年SEOと向き合って、SEO対策の知識とスキルを磨いてきました。 ホームページを作って終わりというわけではなく、順位が上がるまで改善を繰り返し、しっかりとサポートさせていただきます。 
- 制作から納品までどのくらいかかりますか?
- 
基本は2ヶ月程度のお時間をいただきます。 ただし、ヒアリングや素材・画像の準備などがスムーズに進めば、予定より早く納品することも可能です。 

 
	